UCHIDABASHI Recruiting Site
UH'Style in Your Best Time. 内田橋住宅株式会社
採用コンセプト 内田橋を知ろう 仕事紹介 求める人材 先輩メッセージ 募集要項 応募受付エントリー
それゆけ!イトウ 突撃インタビュー
つづく
先輩メッセージ
“SMILE EVERYDAY”な会社です!
暖かい家族に囲まれて
毎日楽しく仕事をしています。
入社動機

小さい頃から住宅というものに興味があり、ワクワクしながら戸建やマンションの間取りを見ていました。そのため大学で建築やインテリアについて学び、将来は住宅に関わる仕事がしたいと思っていました。そんな中就職活動をし、学校のパソコンで偶然見つけたのが内田橋住宅でした。他の会社のHPとは異なる何か暖かいものを感じ、会社というよりは内田橋住宅という家族みたいな印象を受けました。その後面接に行ってからは内田橋住宅に入ることしか考えていませんでした。

入社の決め手

面接を行っていくにつれて“ここだ”と思ったからです。それまでにも色々な会社を受けてきましたがピンときたのは初めてでした。また、楽しい面接で他の会社では見せることが出来なかった素の自分を見せることができ、また来たいと思わせてくださった総務部長や、大学のOG訪問で事前に電話をしたとき、私の質問に親切に答えてくださった先輩に面接でお会いし、このような方々と仕事がしたいと思ったからです。

なぜこの職種を選びましたか

事務職の中でも、大学時代建築について勉強していたことから設計に関わる事務職を希望しておりました。そんな中で面接の際、採用担当の総務部長から企画課の事務という話をいただき、即やりたいと思いました。しかし企画課には元々事務の方がおらず、最初は自分がどのような業務を行っていけばよいのか戸惑うこともありましたが、今では企画課の方、他の課の事務職の方に色々教えていただきながら楽しく仕事をしています。

今の仕事内容

今はまだ自分一人でできる仕事は少ないのですが、申請書の作成や支払計算書の作成、土地情報の入力等を行っています。またCADを使い、区画割も行っています。CADは大学時代にも使っていましたが、ソフトが異なるため使ったことのない機能があったり、今までに見たことのない図面があったりと初めてのことばかりなので、今は教えていただくたびに自分でマニュアルを作り、次回の時にミスがないよう、また何度も同じことを教えていただかなくてもよいようにしています。

会社の雰囲気

会社のHPにあるとおり、“SMILE EVERYDAY”な会社です!!入社してまだ3ヶ月程ですが、本当に居心地のよい会社です。どんな些細な質問にも親切に教えてくださる先輩や、入社したばかりで緊張している私に話しかけてくださる先輩に囲まれ毎日楽しく仕事をしています。

入社後1週間の出来事

3月から働き始めて、まずぶつかったのは電話応対という壁でした。私が取らなければと思いつつも、まだ取らなくてもいいよと言っていただけたことや、敬語が不十分なことに対する不安から1、2ヶ月電話を取ることができませんでした。その後、OJTを通して電話応対について詳しく教えていただき、今では言葉遣いに気をつけながら、正確にメモを取り、電話応対をしてます。

学生の頃夢中になっていたこと

学生の頃は旅行が好きで、国内国外問わず様々な場所に行きました。1番想い出に残っているのは大学から行ったヨーロッパ旅行です。フランスやオランダ、フィンランドなど今までに行ったことのない国に行き、めずらしい食べ物を食べたり、有名な建築物を見たりと貴重な体験をすることができました。また旅行に行くと、今まで知らなかった友人や家族の一面を見ることができ、時には喧嘩をしてしまったこともありましたが、これまで以上に仲良くなり、相手の気持ちや考え方を理解することができました。

今後の目標・夢

今はまだ1つの仕事をこなすのに大変時間がかかってしまうので、まずはスムーズに仕事を行うことを目標としています。また、早くだけでなくミスがないようにも行っていきたいです。その後は建築士の資格を取り、設計もがんばっていきたいです。

先輩から就職活動のアドバイス

就職活動は人それぞれだと思います。1社行って決まる人もいれば何社行っても決まらない人もいます。私は後者で途中大変焦りましたが、自分のペースでここだと思う会社を見つけるまで頑張ってください。

高桑理恵 プロフィール
名前 高桑 理恵
(たかくわ りえ)
卒業学部・学科 生活科学部
生活環境デザイン学科
部署名 事務部 企画課
趣味 カラオケ
ピアノ
尊敬する人物
最近ハマっていること ドライブ(近所)
ショッピング
友人と会う
座右の銘 自分のこと以上に
人のことを考える
長縄篤長縄篤
岡本和也岡本和也
川上彩香川上彩香
伊藤敬子伊藤敬子
TOPページへ戻る
Copyright©2000-2009 uchidabashi All Rights Reserved.